- 痛みがなかったのに、だんだん痛くなってきた
- ダルさや倦怠感で調子が良くない
- 病院で異常がないと言われたが痛い
- 頭痛や吐き気、耳鳴りがするようになった
- 事故後、どこに行けば良いか分からない
- 事故後の手続きの方法がわからない
- 手足がしびれが出ることがある
- むち打ちがいつまでも良くならない
- 病院や他院に通っているが良くならない
なぜ?つちや整骨院は
こんなにも多くの方から
支持されているのか?
Q1. 保険会社の人に勧められた病院に通っています。痛みが良くならないので、そちらの整骨院に通いたいのですが可能ですか? | |
A. はい。問題なく変更できます。病院と整骨院の両方に通うことも可能です。 ※ごく稀にですが、整骨院への通院を保険会社の方や医師が嫌がる場合がございますが、通院は可能ですのでお気軽にご相談ください。 |
Q2. 交通事故で通院したら、被害者に慰謝料が支払われるって本当でしょうか? |
|
A. はい。被害者には一般的に保険会社から通院の為の慰謝料が支払われます。1日4,200円の慰謝料、休業補償、交通費など。 ※一部例外もあります |
Q3. 自損事故を起こしてしまいました。整骨院に行っても大丈夫ですか? |
|
A. はい。もちろん大丈夫です。 痛みがある場合はすぐに治療を受けて下さい。加入されている保険の内容により、補償が異なります。 |
Q4. 助手席に座っていて、事故に遭いケガをしたのですが・・・ |
|
A. 自賠責保険は、人身事故の被害者を救済するための保険です。 運転手以外の同乗者がケガを負った場合は、自賠責保険の請求ができますのでご安心ください。※一部例外もあります。 |
Q5. 事故で入院していたのですが、退院後のリハビリはできますか? |
|
A. はい、できます。部位によっては同時に行えますので、お気軽にご相談ください。 |
お客様の喜びの声が
\ 信頼の証です!/
「細かいところまでフォローしてくれるので安心です」
はじめの頃は整形外科に通い電気やウォーターベット、湿布のみで痛いまま過ごしていましたが、友人の紹介でつちや整骨院さんに通う様になってからは、日常生活がみるみる楽になっていきました。 また、仕事もあり整形外科だと時間に間に合わずなかなか行けなかったのですが、つちや整骨院さんで仕事終わりでも、続けて通うことが出来たのでとても助かりました。 (守あゆみ さん) ※効果には個人差があります |
「遅い時間まで治療してもらい、とても助かりました」
(小島 幸子 さん) ※効果には個人差があります |
「とても親身に優しく対応してくれます」
交通事故により後方から追突され事故直後は頭痛程度でしたが時間経過とともに次第に首、肩、肩甲骨、背中、腕にハリ感と痛みが出てきました。 先生一人一人がとても親身になって話を聞いてくれながら施術してもらえるので楽しく受けることが出来ました。どんなに急でも優しく対応してくれたので仕事しながらでも通院しやすかったです。 (瀧口大樹 さん ) ※効果には個人差があります |
googleの
口コミでも
高評価を頂きました
事故後に、このような
\お悩みはありませんか?/
そのお悩み
当院にお任せ下さい!
他院とはどこが違う?
つちや整骨院が
選ばれる9つの理由
これまで、のべ1000件以上の実績!自賠責保険・任意保険・障害保険・損害保険・労災保険など全て取扱しております。
痛みを根本改善していくには原因の特定が不可欠です。わからないことや不安なこと、心配なことは何でもご相談ください。
交通事故治療の専門家が、あなたの症状に合わせたオーダーメイドの治療で、しっかりと症状の改善を図っていきます。
治療回数の制限はありませんので、毎日でも治療を受けられます。後遺症が残るリスクを減らすためにも、事故後は早期に治療を開始してください。
現在治療中の整骨院や医療機関での経過が思わしくない場合は当院にご相談ください。
また、同時に治療を受けることも可能です。(併用受診)
交通事故での治療は自賠責保険の適用となるため治療費は0円です。
さらに1日4,200円の慰謝料や休業補償、交通費も受け取ることが可能です。(※一部例外あり)
当院は医師をはじめ、理学療法士・作業療法士・看護師など医療に従事する専門家からも支持されております。
交通事故によるむち打ちは想像以上にダメージが大きいです。そのダメージの早期回復に酸素カプセルが効果を発揮します。
当院では法律事務所と提携しており、保険会社とのやり取りや慰謝料・示談交渉など、交通事故のことなら何でもご相談ください。
さらに弁護士の先生からも
当院は推薦されております
弁護士法人心 つちや整骨院は野球肘検診を定期的に実施するなど地域に根差した整骨院で、院長の土谷先生は長年の整形外科勤務の経験をお持ちです。 そのため、交通事故によるケガの施術経験が豊富で、丁寧な説明と検査をもとにひとり一人の症状に合った施術をしていただけます。 また、様々な状況の交通事故にも対応でき、交通事故の知識も精通しています。 名取市やお近くで交通事故に遭われてしまいお困りの方はつちや整骨院にご相談ください。 |
まだまだあります!
お客様からの喜びのお声
「むちうちの痛みがすっかり取れました」
交通事故で追突されて、仕事中の後頭部~右首~右肩~右腕にかけての筋肉痛のような痛みがあり (菅原泰弘 さん ) ※効果には個人差があります |
「事故後の対応も助かりました」
車を運転中、後ろの車に追突されました。事故後、首と腰が痛みだし整形外科では頚部捻挫、腰部捻挫という診断をされて、仕事中も苦しく困っていましたが、以前通っていた時にもしも事故に遭ってしまった時の対応について書かれたものを頂いていたのを思い出し、交通事故後の治療でもお世話になりました。 もともと通っていたということもあり、私の体の状態の変化や痛みを分かっていてくれたので、仕事も忙しく体が辛い時期もありましたが、ここで治療する時はリラックスする事ができ、徐々に痛みも減り、仕事中に首回りが苦しくなっても、ここへ来ると楽になるので安心して生活することができました。今ではすっかり回復することができて本当に助かりました。 (志賀崇教 さん) ※効果には個人差があります |
A. いいえ、整骨院にも通院可能です。どこに通うかは、お客様自身が決める権利があり、保険会社の人が決める事ではありません。
A. 交通事故の場合、自賠責保険の適用となりますので窓口負担は0円で施術を受けることができます。
A. 特別な手続きは不要で、すぐに治療を受けることができます。保険会社への連絡は、来院後でも構いません。まずは当院にご相談下さい。
A. レントゲンは、あくまで骨折やひび等を診断するもので、筋肉の炎症等については確認ができませんので、整骨院で診させていただきます。
A はい。同じ補償を受けることができます。整骨院の通院でも、病院での通院でも慰謝料などの算定基準に差はありません。
A. 交通事故に遭ったため、仕事を休まなければならない場合は、パート、アルバイトの方でも、自賠責保険の休業補償の対象となります。
A. 車を所有している方ならば、必ず自賠責保険(強制保険)に入らなければなりません。
自賠責保険で被害者の方の治療費は補償されます。
A. いいえ、自賠責保険で加害者請求というものがあります。一度ご相談ください。
A. はい、可能です。
「柔道整復師」の国家資格を保持した治療家のみが施術にあたります。
※日本で外傷を治療できることが認められているのは「医師」と「柔道整復師のみに限られています。
![]() 予約優先制ですので、お電話で予約状況を確認していただけると、待ち時間もなくスムーズな施術が可能です。 「交通事故のホームページを見て」とおっしゃってください。直接ご来院された場合は受付で交通事故での来院の旨をお伝えください。 |
|
|
|
|
|
店舗名 | つちや整骨院 |
営業時間 | 平日9:00~13:00、15:00~19:00 土曜9:00~13:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
住所 |
〒981-1224 |
交通 | 「名取」駅 車で4分 |
駐車場 | 7台 |